以前、「絶対儲かる投資先の見つけ方?」という記事を書いたが、世の中にはまだまだ他にも、儲かる投資先を見つける方法があるという。
その一つに、その会社のホームページ、中でも「求人情報」のページを見れば、その会社が今後成長していくかどうかがわかる、という方法があるのだそうだ。
成長していく会社は当然のことながらより多くの人を積極的に採用していくことが多い。が、ベンチャー企業などの場合、知名度が低いこともあって、どうしても大企業に比べると人材を集めにくくなってしまうという問題がある。
そのため、成長していく企業は、少しでも優秀な人を集めるために、求人情報・採用情報のページには他の会社以上に力を入れていることが多いのだということだ。つまり、今後大きく伸びていく企業ほど、「求人・採用ページに力がはいっており、それを見れば、その会社がその後伸びていくかどうかがすぐにわかるのだそうだ。
こういう方法で成功する会社を見つけるのもありかもしれない。
(関連記事)
・株で大損する人・ボロ儲けする人
・サザエさんの視聴率と株価の関係
(自分用のメモを兼ねて)
会社のコンピューターはほぼ全てXPとなっているのだが、98が1台だけ残っており、これをネットワークにつなげる必要が出てきた。
ところが今回導入したサーバー(Windows2003サーバー)の、アクティブディレクトリーというユーザー管理のシステムに、Windows98ではそのままではアクセスできないという。
そこで解説書を見ながら、Windows98もつなげられるように設定をした。
まず、ネットワークの設定を開け、優先するネットワークを「Microsoftネットワーククライアント」に変える。すると設定が変わるのだが、途中で「Windows98のCDロム」をいれろ、との表示が出る。
今時、そんなものは残っていない・・・。
が、必要ということなので、必死に探し回った挙句、Windows95をWindows98にアップデートするためのCDが見つけたので、これで代用する。結果、成功。Microsoftネットワーククライアントに設定が切り替わった。そして、一旦再起動。
次にTCP/IPの設定などを変える。といっても、変えるところはほとんどない。IPアドレスは「自動取得」、WINSは「解決にDHCPを使う」を選択、DNSは「使わない」を選択しておけば問題ないようだ。
次にネットワーククライアントのプロパティを開け、「WindowsNTにドメインにログオンする」にチェックを入れ、自分のネットワークのドメインを入れる。そして再起動する。
すると、起動時に「ユーザー名」「パスワード」「ドメイン」の三つを記入する画面が出てくるようになる。
サーバーで設定した奴を登録。
そして最後に「dsclient」というソフトを入れる。すると、Windows2003サーバーにアクセスできるようになるのだ。
でも、問題は、「dsclient」だ。元々は、Windows2000のCDロムに入っているソフトなのだが、そんなものは手元にないので、どこかで手に入れる必要がある。そこで、ネットを探すのだが、なぜか見つかるのは「NT用」ばかりなのである。なかなか見つからないのだ。
ようやくマイクロソフトのページの中に見つけた。嫌がらせか!というほど見つけるのが難しい。マイクロソフトなんて嫌いだ~!!と叫びたくなるくらい、見つからないような気がします。
何はともあれ、ダウンロードした「DSClient」をインストールすると、無事、サーバーにアクセスできるようになります。
なんだか色々難しい。パソコンやネットワークの構築がもっと簡単になる日がいつか来ることを祈るばかりです。
↓非常に役に立った参考書
Windows Server 2003導入・実践マニュアル
鈴木 勉 (著)
完全ファイル抹消 2006
ジャングル
ネットワーク関係のシステムを変更した際、いくつか古いパソコン等をリース会社に返却することになったため、HDに残っているデータを削除する必要が出てきた。
ま、特に絶対消さなくては!という情報もないといえばないのだけれど、自分では気がつかない情報がハードディスクに残っていて悪用される、ということも絶対無いとは言い切れないので、対策はしておくに越したことはないだろう。HDを叩き壊す、という方法もなくはないけど、とりあえず、完全削除が出来るソフトを探すことにした。
ということで、まずは、VECTORにアクセスして、検索。いくつかそれらしきソフトを見つける。
・・・が、使い勝手や性能面でいまいちのようだ・・・。
やむを得ず、有料のソフトを探す。
・・・・・どれがいいのかよくわからない・・・・。
とりあえず、売れているらしい完全ファイル抹消 2006というソフトを購入してみることにした。
こういうデータを完全削除した上でパソコンは廃棄したり、中古品として処分すべき、ということはいろんなところで言われているのですが、徹底されていることはまだあまりない様子です。でも、それが後で大問題となることもあるので、対策はしておいた方が良い・・・のではないでしょうか。