検索サイトのヤフー日本法人は人手を利用して登録したサイトを優先的に表示する方式をやめ、10月にも検索を完全自動化した「グーグル型」に切り替える。人手を利用する方式は創業以来、採用してきた。自動検索の精度が上がるにつれグーグルが閲覧数を伸ばしており、ヤフーもライバルの方式に改める。
というニュース。ついに人力でカテゴリに登録するのがなくなる。
ま、アメリカでは随分前に、ロボット検索の結果しか表示されなくなっていのたので、予想はされていたのだけれど。
ますます、ブログ等を使ったSEMの重要性が増してくるようです。
(今日の一言)
今日の日経新聞の一面に「所有って何?」という記事がありました。
このブログでも「
所有権と利用権」という記事を以前書いていますが、ますます所有そのものの意味がなくなりつつある時代になっているのかもしれません。

│
はてなにブックマーク│
posted by okmt
http://blog.d-fantasista.net/mt77/mt-tb.cgi/729